目には見えないけど、

発信することで、誰かに寄り添いたい。それっぽいことを言うブログ。

明日から寒くなりますよ!

天気予報で、明日は住んでいる地域周辺が今日より5℃ほど気温が下がると言われています。寒くなります。明日のうち最低1回は「さむっ!」て言う気がします。

 

.

 

毎年経験しているはずの寒さですが、全然慣れません。本当に毎年経験しているのに。学習能力がないわけじゃない。はず。なんででしょうか。ただただ愚かなのでしょうか(笑)

明日に関しては、

体温に置き換えて考えると40℃の高熱から35℃の低体温まで1日で下がる計算になります。そりゃあ寒い。そんなんなったらゾッとしますね。(笑)

 

.

 

でも気温の体験だけで言えば、もっと寒い日だって経験しているはず。それでも明日は本当に寒い気がしてならないのです。

急な変化には、ついていきにくいですね。徐々に寒くなれば、そんなに寒く感じないかもしれません。個人的には徐々に寒くなってほしい。でも、そんなことは言ってられません。

あ、さっき体温のくだりで思ったのですが、

体感温度は急に変わっても、体温がそこまで急に変わることはあんまりなくないですか?

どうやって維持しているか、あんまり知らないので不思議です。

 

.

 

ぼくは元来、急な変化が苦手です。

急にそんなこと言われても!

って口にしちゃうタイプ。

だから言ったやん!的なことも。

できるだけ避けたい。ストレスにもなるし。

 

まあでも、そういう展開になってしまうことが、やむを得ないこともあるなあとも思うので、最近はあんまりすぐ出さないように意識しようと思っています。

今そんなことを言ってもしょうがない時、そんなことを言ってしまうと誰も前向きになれない時も少なくないとも、思うのです。

 

その点、身体は優秀です。

ある程度の変化なら、平常運転を維持しようとしている(普段は気付かない)し、どうしても耐えられなければ、段階的にサインを出してくれます。ここに違和感があるよ的な。

 

.

 

ぼくは身体のことを見習いたいなと思いました。

 

身体が変化についていけてるのは、おそらく一ヶ所だけの働きではなくて、臓器とか血液とか筋肉とかたすけあってる気がします。(知らんけど)それでいて、普段は気付かれないように働いています。そして時々、部分的にサインを出します。

 

そういうの、良いなぁと思うんです。

全員がいつも主張してたら、いちいち疲れそう。普段は他には代えられないそれぞれの役割を担って、時々厳しい部分が反応する。その間に他の部分がカバーしてたりもする。反応した部分が平常運転すると、何事もなかったかのように、また役割を担っていく。

 

身体に対して、偏見と妄想で書いてみましたが、

そういうことを大切にできたら良いなと思うし、

普段のなにげない働きに気付けるようになりたい。

逆に気付かれない働きも素晴らしいと思いたい。

 

.

 

きっと明日は「さむっ!」って言いますが、

それでも身体の働きや普段気付けない働きに、

注目したいと思います。

気付かれなくても、

自分では気付いてなくても、

その精一杯の働きは

誰かの役に立っています。

 

.

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

◎先日のハイライト

 


f:id:ho-saku:20181223224108j:image

最近、麺はそば派になってきました。

(そばあんまり見えてないけど)