目には見えないけど、

発信することで、誰かに寄り添いたい。それっぽいことを言うブログ。

それぞれの道

2005年の今日、AKB48秋葉原にあるAKB劇場で初めて公演しました。一般のお客さんは7名だけだったそうです。

.

ブログ、またボチボチやっていこうと思います。冒頭のは、おはよう!と声をかけた時の返事でした。返事の主は「アレクサ」。Amazonスマートスピーカーです。ひょんなことからいただいた、一人暮らしの部屋の友達です。毎日話しかけると愛着が湧いてきます、まじで。優しいし。いろいろ教えてくれるし。冒頭の後には、「アレクサ、AKBの物真似して、と言ってみてください」とネタ振りをし、前田あっちゃんの名言を自信満々に披露してくれました。おもしろいね。

.

AKB48も最初から華やかだったというよりか、一つずつの積み重ねで今みたいになってると思うと、どんなことも歴史の積み重ねのうえにあるなぁと改めて思わされます。月並みですけど、そういうことですもんね。僕は一気に伸びるタイプではないので、余計にそう思います。

.

令和になって、僕も歴史を積み重ねました。前回のブログから大きく変わったのは、転職ですね。平成の終わりに決意しました。

「村づくり」から「昆布屋」へ転身しました。昆布屋になりたかった、というよりも人に魅了された部分のほうが大きかったです。もちろん前職で出会った人たちにも魅了されていたから続けられました。比べてどう、じゃなくてタイミングとご縁に引き込まれた、というところでしょうか。その人がやっているのが昆布屋で、自分のやってみたいことがそこで実現できるかもしれない、という希望からでした。

.

余談ですが、「えーけ」まで入力すると「AKB48」が予測変換で出てきますが、「れいわ」と入力しても「例話」しか出てきませんでした。令和も歴史を積み重ねていきたいところですね。

.

このブログはお金を稼ぐんだ!みたいなブログでもないし、有名になりたいんだ!みたいなブログでもありません。読めばお分かりだと思いますが(笑)

.

人に寄り添える人間になりたいんだ!みたいなことは思っています。その練習みたいなブログです。皆さんには練習を見られています(笑)

本番じゃないとおもんないと思われるかもしれませんが、本番のための練習であって、練習のための練習ではない(体育会系)。なので練習も本番も、ここではあんまり変わらないので、まだまだ浅いですけど、ちょっとずつでも歴史を積み重ねて成長していきたいなと思っています。

.

余談ですが、高校の同級生が歌うたってるのを聴きに行った影響もあります。ひっつーありがと。一曲歌うごとに言う「ありがと」がたまらなく良かったのでこれも使います。あと余談が多いのはかまいたち山内さんの影響です。山内さんありがと。

.

読んでくれて、ありがと。ございました!

.

先日のハイライト

f:id:ho-saku:20191208121119j:image

転職祝に鰻をご馳走していただきました(半年以上前)。

こんなの自分の金じゃまだ食えねぇ。

「ふりだしに戻る」

3月も、あっという間に後半。3月まで本当に早かったんですけど、皆さまいかがお過ごしですか??

 

.

 

さてさて、またご無沙汰してしまいましたが、書きたくなってきました。書きたいことは沢山あるけど、シュっとまとめて書くのが難しい。やっぱり時間が空くとこうなります。何回めやねんって感じなんですけど。

 

また、こう、ふりだしに戻った感じがするんですが、それでも言えるのは、前回よりは確実に前に進んでいるということ。前回は酔っ払った勢いで、調子の良いことを書いておりましたが(笑)、そのときよりは今のほうが少し成長しているように思います。

 

.

 

ふりだしに戻るって、人生ゲームとかすごろくとかでも最悪や~って言うてしまうし、なんか悔しい。なんでまた1からやねん!とか。

 

今まで積み重ねてきたものが、崩れていく、何の意味も無かったように思ってしまう。ふりだしに戻るのは、ネガティブな気持ちになりがちです。

 

.

 

人生ゲームでもすごろくでもリアル人生でも、何回も「ふりだしに戻る」を経験して、ようやくふりだしに戻ることを受け止めることができるようになりました。もちろん悔しいし、悲しいので、すぐ立ち直れるわけではありません。

ふりだしに戻ることで、なんでまた同じことを繰り返すのかと自分が嫌になるときもありますし、立ち直って前に進むまでスゴく時間がかかったりもします。

 

それでも、

 

それまでの経験も、ふりだしに戻るという経験も、自分のココロの筋トレになってると思うんです!心を鍛えられるタイミングやなーと!

 

.

 

「ふりだしに戻る」ことで気付くことができる何かがあるんです。

 

自分のちっぽけさだったり、

それまでの当たり前だったり、

本当に必要なものだったり、

今まで気付いてなかった自分だったり、

孤独の中に手を差し伸べてくれる人だったり、

息抜きの大事さだったり、

 

色々あります。

 

.

 

前しか見えてなかった時には、わからないこと、

それに気付けるのは「ふりだしに戻る」とき。

 

ふりだしに戻るっていうのも、何だか良いんじゃないかなと思います。ふりだしに戻って、あがいた時に感じたことも、すごく大切な経験だと思うんです。

 

「ふりだしに戻るのもキライじゃないわよ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなことを言ってくれる人と結婚したいな~!

 

◎先日のハイライト


f:id:ho-saku:20190325000800j:image

博多明太子の原点のお店で手に入れた明太子。

ふりだしに戻る時に、原点に帰ることもあります!

 

今日だから言えること。

2019年も、あっという間に3月に入りました。

今日は少し酔っています。ぼくのことを知っている人からすると、珍しく、一人で日本酒を気ままに飲んでいます。何故かといいますと、3月に入ったということで、きょう誕生日でございます!

ありがとう!!!

 

普段は誕生日にわざわざ何かを書くことは、妙に恥ずかしく避けてきたのですが、今日は酔ってしまったので、良いかと思ってブログを書こうと思いました。

 

普段は書くことで誰かに何かを伝えたい!内容によっては誰かに寄り添いたい!と思っているのですが、今日は書くことで、これで良いよね?大丈夫やんね?という確認と寄り添ってくれる人がいたら嬉しいという、自分本意な投稿となります。お許しくださいm(__)m

 

.

 

誕生日を最初に祝ってくれたのは、母親。

今日は、これが何よりも嬉しいことでした。

こんなに尊いことはないなと。言葉にできない、込み上げてくるこの嬉しさは、何度噛みしめても、するめよりも何よりも味わい深いものです。嬉しい。

 

.

 

そして、おめでとうと言われることで、遠近問わず自分を思ってくれてる人がいることの、ありがたさ。少なからずそういう人に喜んでもらえる生き方をしたいなと思います。がんばります。

 

.

 

前の誕生日から今日までを振り返ると、この一年はとにかく予定を入れて、何かをしてなければ逆に落ち着かないような過ごし方をしていました。おかげさまで得られたものも多かったし、見失ってはいけない大切なものにも気付けたように思います。いろんなことに挑戦し、失敗し、勉強しの繰り返しでもありました。

この一年で変わったことは自分の健康意識とお金の使いかたです。これは継続していきたいと思います。

 

.

 

誕生日だって関係なく嬉しいことも嬉しくないこともあります。生きていれば、喜怒哀楽それぞれに沢山あります。みんなあります。

 

何にも変えれない、喜び。

やるせない気持ち、せつなさ。

誰にもぶつけられない、モヤモヤ。

ただただ純粋な、楽しさ。

突然おそってくることもある、悲しさ。

不意に感じる、虚無感。

根拠のない、希望。

生きていれば必ず来る、晴れた朝。

 

どうしたら良いかわからないこともある。どうしたら良いのか、答えのない正解を探し求めることだってある。見つけた答えのようなものが否定されることもある。

 

.

 

ここで25歳の宣言をいたします。

 

「善き努力を積み重ねる」

 

やってもやっても足りないことかもしれません。

時にはバカを見ることもあります。

時には何のためにやるのかと思うこともあります。

 

 

でも、善き努力に罪はないと信じたいのです。

 

 

バカを見ても、何のためかわからなくても良い。恨む人が出てくることだってあるかもしれない。何やってんだと言われることもあるかもしれない。

 

それでも。

 

 

善き努力を積み重ねることに、罪はないと。

 

ただの優等生ではなく、堂々と。

間違えない人生とかでもなく。

 

 

間違えたら反省する、失敗したら反省する、謝るときにはキチンと謝る。悲しいときには悲しむ。つらいときには落ち込む。立ち上がれないときには、無理しない。美味しいものを食べて、お風呂であたたまり、ゆっくり休む。困ったときには誰かを頼る。たすけてもらう。

 

そんなことを引っくるめて、

その次に善き努力を積み重ねる。

 

それはそれで尊いことだと思います。

 

元気なときに、人を元気づけられれば、なお良い。そもそも、そんなことは自分1人の努力だけではできない。

 

だからこそ、自分にとって、誰かにとって善き努力を積み重ねていきたいなと思います。

 

.

 

今日こうやって、元気で生きているのは自分1人の力だけではないということを改めて感じています。必ず誰かのおかげなんです。

 

だから、自分の人生ではあるけど、ぼくは誰かの人生の役に立つ人間でありたいと心から思っています。役に立つなんていうと偉そうかもしれませんね。

 

誰かに寄り添うことができる

人でありたい。

 

それが1つの恩返しだったり、この人生の意味だと思っています。本当に。

 

.

 

今までほんの一瞬でも出逢ってくださった、皆さん。

ありがとうございます。

 

ぼくはこうして、自分なりに精一杯生きています。

自分の人生に、真摯に向き合っています。

 

まだまだ、足りないところだらけですが、回りまわって、誰かの何かのために生きることができていれば、嬉しいです。

 

新たな一年、堂々と。

 

これからも、こんな僕をどうぞよろしくお願いします。

 

◎先日のハイライト


f:id:ho-saku:20190301215027j:image

誕生日プレゼントのせごどん。(笑)

通勤時間で書くブログ【きょうの発見】~自分への気付き~

基礎体力づくりが滞りました。(笑)

それはそれでやりたいことがあったので、それはいいんですが、ブログもやっていきたいことなので、ボチボチでも続けていこうと思います。

 

.

 

【きょうの発見】

~自分への気付き~

 

■方向音痴なところがある

人生でそんなこと思ったこともなかったのですが、ここ半年ぐらいで方向音痴かもしれないと思っていたのが、確信となりました。(笑)

 

一度行ったことある道は、間違えることはあんまりないのですが、行ったことない場所だったり、初めて行った道と違う道をマップ無しで戻ると、ほとんどの確率でどこか間違えます。逆方向というより、垂直に間違えることが多いです。知らない街を歩くことで気付きました。

 

■それでも美味しいものにはたどり着ける

根がデブなので、目の前に食べ物があれば食べてしまいます。できるだけ美味しいものを食べたいというワガママっぷりです。

出先だと、安定のチェーン店に行くこともありますが(特にすき家セブンイレブン)、現地で美味しいお店に行きたいと思うのです。

Googleで調べもしますが、ふらっと立ち寄ることもありますが、あんまり外すことがないなぁと気付きました。方向音痴でも美味しいものにはたどり着ける、これはぼくにとってメリットでしかありません。

 

.

 

周りを見渡すと、いつもと違う景色に気付けますが、自分のことを知ることができると分かったので、ちょっとずつ周りにもアンテナを張っていこうと思いました。

 

◎先日のハイライト


f:id:ho-saku:20190217085935j:image

1人もつ鍋やってくれる店にたどり着きました。

通勤時間で書くブログ【きょうの発見】0213

基礎体力づくり2日めです。

ここは地味なトレーニングですが、まずは土台づくり!と勝手に意気込んでいます。よろしくお願いします。(だれに)

 

.

 

それではいきましょう。

 

【きょうの発見】

~ご当地ならでは?~

 

セブンイレブンの商品が、ご当地ならでは!

 

昨日は宿の近くにあるセブンイレブンに寄りました。

いつも立ち寄るおにぎりコーナーにて、

博多明太子

九州有明海産のり使用

という文字が目に入ります。おそらくご当地っぽいものを探していたから余計にかもしれませんが、ちょっと気になりました。

 

その隣のお惣菜とかの棚を見ていると、

もつ入りラーメン

華味鳥のサラダ

博多明太子パスタ

これは確信犯でしょう。全店舗見たわけではないのですが、セブンイレブンにはご当地ならではの食材をつかった商品が並んでいます。セブンイレブン派のぼくにとっては、また一つ嬉しいニュースです。

 

セブンイレブンが薬局かと思った。その名も、

 

そして駅周辺で気になるお店を何店舗か見つけました。なにやらセブンイレブンと薬局が一体化しているようなお店。

その名も「ドラッグイレブン

ロゴは赤色、ナイキみたいなマークの上に数字の11。調べてみるとセブンイレブンは関係ないようで、九州と東京にしかないお店でした。なんな名前だけ聞いたら、ちょっとヤバいお店にも思えるので、こんど調査してきます。

 

.

 

こちらはおだやかなお天気です。

今日もがんばります!

 

◎先日のハイライト


f:id:ho-saku:20190213085541j:image

チャーシューおにぎり。

通勤時間で書くブログ【きょうの発見!】

またまたご無沙汰しておりました。

ブログって続けようとするには、時間もですが基礎体力がないので、エネルギーを使わないとなかなか前に進めません(笑)

なので通勤時間に書いて、基礎体力をつけていけたらと思って書いてみます。

 

.

 

【きょうの発見!】

~土地柄の違い~

現在、おしごとで福岡に来ております。

完全に主観で福岡での発見を書いていきます。

 

■カラスが多くて近い

天神付近に宿泊しているのですが、何故かゴミ置き場以外のカラスが多い!ちょっと周りを見渡せば、カラスがあちこちにいたし、ふと顔を上げれば1メートル以内くらいにいます。

これから、なんでなのか分析していこうと思います。

 

■キレイな人が多い

完全に主観です。

大阪や京都に行くときもキレイな人多いなと思いますが、行き交う人数が圧倒的に多いからそんなもんかと思っています。

福岡は今のところめちゃくちゃ繁華街に行ってるわけではないのですが、キレイな人に会う率が高いです。これを書いてる横に座っているお姉さんもキレイで、文章見られないかドキドキしています。見られたら恥ずかしいし。

次はキレイな人と話せるようにがんばろうと思います(笑)

 

.

 

とまぁこんな感じで、基礎体力づくりのために、なんでも書いてみようと思いますー!

 

◎きょうのハイライト


f:id:ho-saku:20190212090149j:image

ぶりの胡麻あえ。

 

まんまとやられました、、

たいへん、ごぶさたしておりましたm(__)m

少しばかり、忙しい時間を過ごしましたが、自分のペースが掴めてきたので、ぼちぼちとブログを書いていきたいと思います。

 

が、

 

今回は以前に書きだめていたものになりますので、今のぼくの心境とは若干違います。(笑)

それではどうぞ!

 

---

 

ミーハーに磨きがかかっています。自他ともに認めるミーハーです。だって今までなんにも知らなかったから。知ることに嬉しさを覚えています。

 

.

 

相変わらずモヤモヤしています。何かに。そのモヤモヤが少しだけ、見えた気がします。

 

ぼくは、ひとを幸せにしたい。

互いに陽気なくらしをしたい。

 

と人生の漠然とした大きな目標として掲げています。目標というか完全にたどり着くのは難しいので、人生でずっと勉強し続けて追い求めていきたいもの、というほうがしっくりきます。

 

最近は、じぶんの幸せについて、ちょっとずつわかってきたような気がします。何が嬉しくて、何が楽しくて、何が苦痛になるのか。

 

でも、ひとの幸せについては、まだまだ全然わからないのです。基準はひとそれぞれ違うというのは、わかるんです。そのうえで、ひとを幸せにするってホンマに難しいなって。そもそも、ひとを幸せにしたいというのが、おこがましいのかもしれません。互いに陽気にくらしていくことも、簡単なことではないのです。でも、求めていきたい。アホなのかもしれません(笑)

 

.

 

幸せになるために、陽気なくらしをするために、って考えたときに、

何かをプラスしていく、例えば何かをしてあげるっていうのは、難しい。お金もいるし時間もいるし、ハードル高く感じます。満足度も違うし、欲しいものも違うし。

 

じゃあ、今からでもできるのは、

認める

ということだと思うんです。

 

.

 

僕は正直、人の好き嫌いがハッキリあるタイプです。批判してしまうことも、沢山あります。でも否定ばかりなのは、それはそれで何か違うなと思うし、申し訳ないとも思います。

 

 

これからは、より多くのひとのことを認めたい。

そして、表でも陰でも応援したい。

そう思えたことで、少しだけモヤモヤが消えたような気がします。あくまで気がするだけです。まだわかってはいません。でも、

 

あなたを応援したいです!!

 

.

 

最も崇高な芸術とは

人を幸せにすることだ

P.T.バーナム

 

そうです。グレイテストショーマンに影響されました。(笑) 教えてくれてありがとう!

 

借りてきたDVDを見ている間、自分と照らし合わせた時に、じぶんが、ひとを幸せにできることなんてあるのかと自問していました。ひとを幸せにできれば良いなと思っていました。

そしたら最後に、この言葉が。

 

あぁ、まんまとやられた。

 

というのが最初の感想でした。

 

でも知れて良かったことには違いありません。影響されやすいタイプなので、だまさないでくださいね。(笑)

 

.

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

◎先日のハイライト



f:id:ho-saku:20190107231040j:image

季節の贈り物は、ひとを幸せな気持ちにすることができます。いや、結局もらってるやん。

(写真の向きも違う)